安全・安心のおすすめ商品

スパイスの香りがなじんだパウンドケーキ

おいしいパウンドケーキについてご案内いたします。もちろん余分な着色料や保存料などを入れないまろやかな味のローカロリーケーキです。

     Img_5821_2     

商品名は「スパイスケーキ」といいます。名前の通り、カルダモン、シナモン、フェンネル、クローブなど4種のスパイスを混ぜ込み、バターではなく食用植物油を使っています。

三温糖で甘味もほどよく抑え、パサパサ感もなくしっとりと焼き上げていて、ずっしりとした重みもあります。     

スパイスの香りもなじんでいて満足いただける味に仕上がっており、お茶受けには最適です。

 

                    スパイスケーキ            250g   350円(税込み)

* 〔 スパイスケーキ  〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天然の防ダニ効果で衣類を安全に守る柔軟剤

天然成分による防ダニ効果で、衣類を安全にダニから守ってくれる柔軟剤「ソフナー」を紹介いたします。     

     Photo

ダニは様々なアレルギーの原因とされていますが、その増殖を助けているのは、近年の住環境と低温でしか洗濯できない高級繊維の普及といわれています。

フランス・デュランス社の研究チームは、ダニが嫌う香りの成分構造を発見し、その天然成分を用いた安全な防ダニ作用を持つ製品の商品化に世界で初めて成功しました(この研究成果は、南パリ大学の生物学検査研究所で証明されています)。

ヘアケアの研究から生まれた特殊成分の配合で静電気を防止し、洗濯物を天然の香りでやさしく包んでくれる柔軟剤です。

香りは、ラベンダー、オレンジフラワー(ネロリ)、ジャスミン、ローズの4種類で、部屋干しすると、部屋の中にもやさしく香りが漂います。

すすぎの段階で、洗濯機に50㍑の水に対して10ml程度入れて使用します。

         ソフナー            500ml    1554円(税込み)

* 〔  ソフナー   〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

有効成分をたっぷり含んだリッチな美容オイル

ふだん使っている美容オイルに満足されていますでしょうか?

肌に有効な成分をたっぷり含んだリッチなお薦めのフェイスオイルのご紹介です。   

          Photo_3

商品名は「キャリアオイルEX」といい、全成分はローズヒップ油、アルガン油、イブニングプリムローズ油、コムギ胚芽油、ローズ精油、ゼラニウム精油、イランイラン精油、トコフェロールになります。

これらの中に、肌に有効な成分であるオメガ3、6、9をたっぷり含むうえ、しっとりとした使用感を実感できます。

ローズ、ゼラニウム、イランイランの3種の精油の香りが幸福感をもたらし、肌へ栄養を浸透させます。

合成保存料やパラペンは一切使用していませんし、残留農薬、鉛、ヒ素、カドミウム、重金属、さらに酸化、脂肪酸組成を分析し安全性を確認していますので、安心してお使いいただけます。

   キャリアオイルEX            20ml   2940円(税込み)

* 〔 キャリアオイルEX  〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

手軽にできるハンドメイドの虫よけスプレー

前回の「安全・安心のおすすめ商品」で、蚊やブヨなどの虫を寄せつけないスプレーをご紹介いたしましたが、ご家庭でも簡単に作ることができます。

今回は作り方のレシピと材料をご紹介いたします。

レモンユーカリ、シトロネラ、レモングラスのブレンドで、子どもも好きな爽やかで優しい香りです。香りが漂っている間は、蚊などの虫が近寄りません。

 

     Photo_2

      〈 作り方 〉

                    ① 無水エタノール10mlに3種の精油を各3滴入れて、

                          ガラス棒でよくかき混ぜてスプレー容器に入れます

            ② そこに精製水90mlを入れてふたをし、よく振って混ぜ合わせ  ます

                 *100mlの虫よけスプレーのでき上がりです。

                使用前によくシェークしてから使います

      〈 用意する器具、材料 〉

                          スプレー容器(100ml入り)      315円     

                   ガラスビーカー(100ml計量)     473円 

                   ガラス棒                   158円

                   無水エタノール(100ml入り)      945円                  

                   精製水(500ml入り)          120円

                   精油    レモンユーカリ(3ml)    945円

                          シトロネラ(3ml)             945円

                          レモングラス(3ml)     1,050円

        * 精油3mlは、60滴分入っています。上の写真はイメージ写真です。

        

 * 〔 ハンドメイド虫よけスプレーの器具、材料  〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハーブ由来の安全商品で虫よけ対策を

蚊やブヨなどが出まわるシーズンになってきました。あなたの家の虫よけ対策は大丈夫でしょうか?

化学物質を使用した強力な虫よけ剤や殺虫剤が心配な方や、小さなお子様やお年寄りのいるご家庭でも安心してお使いいただけるハーブ由来のアロマ虫よけ剤をご案内いたします。

     Photo

まず、虫が嫌がる天然のエッセンシャルオイル(精油)とミネラルウォーターでできた「アンチ・モスキート スプレー」(写真右)です。

ラベンダー、ゼラニウム、ユーカリ、ぺパーミントなどの精油と植物由来のグリセリン、エタノールなどから作られています。さわやかな香りで、肌にやさしいスキンローションです。

もう一つスプレータイプの「モッジスプレー」(写真左)です。

こちらは、アロエベラ葉エキス、ユーカリ、レモングラス、アトラスシーダー、ラベンダーなどの精油と変性エタノール、水などが使用成分です。さわやかな中にもやや甘い香りがあり、子どもさんも嫌がることはありません。

肌全体にまんべんなくしっとりするくらいスプレーします。一時間ほどして重ねづけすると、より効果が上がり虫が近寄りません。

もう一つは、虫よけ・かゆみケアクリームの「エッセンシャル インセクト リプラント」(写真中央)です。

シトロネラ、ティートゥリー、ローズマリー、ユーカリ、ペパーミント、ラベンダーなどの精油とホホバオイルなどの植物油やアロエベラ、グリセリンなど100%天然成分の乳液タイプのクリームです。

使用する前によく振って、適量を手に取り肌に塗りますと、心地よい香りが虫よけ効果を発揮します。虫に刺されてしまった後のかゆみ止めとしても、使うことができます。

やさしいハーブの香りで、蚊などの虫が近寄らない生活空間を作ってみてはいかがでしょうか。

[ アロマ虫よけ剤 ]

  アンチ・モスキートスプレー        100ml入り   1470円(税込み)

 モッジスプレー                100ml入り   1680円(税込み)

  エッセンシャル インセクト リプラント  100ml入り   1890円(税込み)

    

* 「アロマ虫よけ剤」は、通信販売でも取り扱っています。 

   詳しくは、℡ 0263(83)7782へお問い合わせください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

乾燥肌にうるおいを与えるシアバターボディーミルク

前回、シアバターの優れた保湿効果についてご案内しましたが、これを使ったボディー用乳液「シアバターボディーミルク」があります。

     Photo_4

シアーバターノキの種子から取った植物性脂肪オイルのシアバターは、すぐれた保湿効果が特長ですが、精製したシアバターを5%配合した乳液です。

適量を手に取り、入浴後など清潔な肌にやさしくなじませますと、乾燥が気になる肌にしっとりとしたうるおいを与えます。

人工香料は使っていませんし、パラペン(防腐剤)も入っていません。

敏感肌の人、妊婦さんや乳幼児にも安心して使 うことができます。

 シアバターボディーミルク            200ml   2100円(税込み)

* 〔 シアバターボディーミルク 〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

保湿効果が高く、日焼け予防としても使えるシアバター

保湿効果が非常に高いことから石鹸やクリームなどの化粧品などにも使われているシアバター。最近はハンドメイドクリームの基材としての需要が伸びているオーガニックシアバターについてご案内いたします。

     Img_6674

シアバターは、シアーバターノキの種子から取った植物性の脂肪オイルです。

常温では固形、肌に塗ると体温で溶け浸透する性質があります。そのため植物性油脂であっても「オイル」ではなく「バター」と呼ばれています。

シアバターの効能・効果で特筆すべきは、その保湿効果です。非常に高い保湿性がありますので、乾燥肌や敏感肌の人には特におすすめです。

薬用として用いられるほか、シアバターは石鹸やクリームなどにも配合されています。含まれている天然成分のほとんどはステアリン酸とオレイン酸です。 

日焼け止めとしても効果が高いことをご存知ですか? シアバターには、紫外線吸収剤としてのケイ皮酸エステルという成分が含まれています。天然のシアバターなら敏感肌の人、妊婦さんや乳幼児にも安心して日焼け予防として使 えます。

                   シアバター             25g(写真右)   1575円(税込み)

                            30g(写真左)    840円(税込み)

* 〔 シアバター 〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

 



| | コメント (0) | トラックバック (0)

新たなティートリークリームができました

ニキビや吹き出物、あるいは擦り傷や虫刺されなどの時に使える天然成分100%の新たな「 ティートリークリーム 」ができあがりました。

同商品名のクリームが海外メーカーから発売されていましたが、天災の被害で操業を中止しました。長期間、欠品状態が続いていましたが、代わって同品質のものを国内メーカーが生産するようになりましたのでご案内いたします。

           Photo

身体に対して様々な薬理効果をもった精油のなかでも、ティートリーの葉から抽出したティートリーオイルは、すぐれた特性を持っていることで知られます。

なかでも、免疫系の力を助け白血球を活性化させるうえで、特別の力をもっています。体内に侵入してきた菌に対して、強力な殺菌消毒力を発揮します。

さらに、ティートリーオイルは極めて浄化力が高いことから感染症をおこした創傷、おできなどの膿を減らしたり、水痘や帯状疱疹でできた吹き出物類をきれいにしたり、やけど、ただれ、にきび、白癬、いぼ、たむし、水虫にも役立ちます。頭皮の乾燥状態とふけにも有益です。

アレルギー性皮膚炎、水痘から虫刺されまで発疹をともなうかゆみ全般にも効果があります。

この「 ティートリークリーム 」は、ティートリーオイル、ラベンダーウォーター、スイートアーモンドオイルを主成分に作られています。家庭内に常備しておきますと、さまざまなときに使用できますので重宝します。

 ティートリークリーム                     60g   2,625円(税込み)

* 〔 ティートリークリーム  〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

肌の痒みを軽減するアンチイッチジェル

肌のかゆみを和らげ、保湿効果を上げるアロマスキンケア「アンチイッチジェル」をご紹介します。

消炎、殺菌、鎮痛作用にすぐれた精油や傷んだ肌の修復や肌の保湿性に効果を発揮する植物油を配合することにより、かゆみなどの不快感を和らげ肌の乾燥を防ぎます。 

     Photo_2

アンチイッチジェル」は、スイートアーモンド油、グリセリン、小麦胚芽油、セサミシードオイル、イブニングプリムローズオイル、カレンデュラオイル、ホホバオイル、ローズヒップオイルなどの植物油やペパーミント、ティートリー、ラベンダー、ローマンカモミールなどの精油成分が主成分です。鉱物油は使用しておらず100%植物由来の原材料を使用しています。

これらの多くがオーガニック認定を得たものですので、敏感肌、乾燥肌などの肌トラブルをかかえた方はもちろん、赤ちゃんや妊娠中の方も安心してお使いいただけます。

爽やかな香りがしますが、天然精油の香りで、人工香料は使っていませんし着色料、防腐剤なども入っていません。

* 同商品名のクリームが海外メーカーから発売されていましたが、天災の被害で操業を中止しました。代わって同品質のものを国内メーカーが生産するようになりました。

   アンチイッチジェル                     60g   2,415円(税込み)

* 〔 アンチイッチジェル  〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

食を増進させる「にんじんソース」と「ハーブドレッシング」

ニンジンやタマネギを主材料にした2種のソースができました。ニンジンやタマネギが苦手という方も、ドレッシングやソースとして生野菜、蒸し野菜、あるいはマリネやカルパッチョ、焼き魚などにたっぷりめに使ってもまったく抵抗なくおいしく食べることができます。

にんじんソース」(写真左)はニンジンを、「ハーブドレッシング」(同右)はタマネギがたくさん入った滋味に富む調味料です。

          Img_5801 

にんじんソース」、「ハーブドレッシング」ともサラダオイル、砂糖、リンゴ酢、塩とタマネギをベースに、エストラゴン(フレンチタラゴン)、バジル、イタリアンパセリ、コショウなどのハーブやスパイスで風味を調えたべネグレットソースを元にしています。

この商品を開発した池田町の主婦たちは、フランス料理の一流シェフからべネグレットソースの手ほどきを受け、それぞれにニンジン、タマネギの適量を探るために、なんども食味テストを積み重ねました。

その結果、ニンジンやタマネギ特有の臭みといったものをまったく感じさせず、子どもからお年寄りまで抵抗なく味わえるマイルドな味に仕立てました。

アミノ酸調味料などの化学調味料や防腐剤などの添加物は一切使用していません。

ハーブスクエアでもご来店いただいた方たちにテイスティングしていただいていますが、一様に「これにニンジンが入っているの?」「これなら家族みんなが使える」と感嘆の声を上げています。

にんじんソースは、前回ご紹介した「カンパリトマトのハーブオイル漬け」に次いで昨年、農産物加工品の最優秀にあたる県知事賞を獲得しています。

食材をおいしくし、食を増進してくれるカモミールの会製作の「にんじんソース」、「ハーブドレッシング」をぜひ一度お試しください。

 

 にんじんソース                       230cc   450円(税込み)

                         340cc       650円(税込み)

 ハーブドレッシング                     230cc   400円(税込み)

                             340cc        600円(税込み)

* 〔 にんじんソースハーブドレッシング 〕は、ハーブスクエアで通常販売しているほか、通信販売でも取り扱っています。  詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧