インフルエンザへの備えは大丈夫?
新型インフルエンザが瞬く間に全国的な広がりをみせています。そして、これからのシーズンは風邪に対する対策も必要になってきます。そこで、お薦めしたいハーブティーと精油についてご案内します。
いずれもウイルスを不活性にしたり、風邪の菌を抑制することで知られたハーブと精油です。
〔 ハーブ 〕
抗ウイルス作用、免疫力強化作用をもった エキナセアをブレンドしたハーブティーです。
・健康-26 「かぜ・インフルエンザよぼう」 (90g入) 1890円
・健康-28 「きかんし」(90g入) 1785円
・「うがい用」(90g入) 1680円
ハーブはいずれもティーとして飲用します。
〔 精油 〕
抗ウイルス作用、殺菌力にすぐれた精油は、エレミ、イモーテル、スパイクラベンダー、ユーカリ、ティートゥリー、パルマローザなどです。
精油は、①アロマ・ランプでお部屋などにたく②エア・スプレーを作り、外出から戻ったら手や洋服などをスプレーする③マスクに1~2滴落として使用する④お風呂に5~6滴落として蒸気吸入する-などの方法で使用します。
また、手洗いにはティートゥリー・ハンドソープがあります。ポンプ式容器入り(300ml) 525円などがあります。
詳しくは、TEL 0263(83)7782へお問い合わせください。
| 固定リンク
「ハーブとハーブティーの話」カテゴリの記事
- メディカルハーブ-22 ワイルドストロベリー(2012.07.10)
- メディカルハーブ-22 カルダモン(2012.06.07)
- メディカルハーブ-22 メドースイート(2012.05.21)
- メディカルハーブ-22 ギンコー(2012.06.22)
- メディカルハーブ-22 ルイボス(2012.03.27)
「安全・安心のおすすめ商品」カテゴリの記事
- 有効成分をたっぷり含んだリッチな美容オイル(2012.08.06)
- 天然の防ダニ効果で衣類を安全に守る柔軟剤(2012.08.31)
- ハーブ由来の安全商品で虫よけ対策を(2012.07.02)
- 乾燥肌にうるおいを与えるシアバターボディーミルク(2012.06.14)
- 保湿効果が高く、日焼け予防としても使えるシアバター(2012.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント