« ユズの実 | トップページ | 南側駐車場すこし広げました »

おいしいテンペ味噌あります

毎日使う味噌、いまお使いのものに満足していますか?

 今日は池田町の農産物加工組合のお母さんたち(「カモミールの会」)が、おいしい味噌にこだわり、工夫を重ねた末に作り上げた「テンペ味噌・金の鈴」をご紹介します。

Photo テンペ味噌とは、味噌づくりの発酵・熟成にテンペ菌を用いたもので、テンペ菌はバナナの葉にたくさん存在する発酵菌です。

遺伝子組み換えでない地元産の良質な大豆をこのテンペ菌で十分熟成させ仕込んだのが「金の鈴」です。

まろやかさ、風味の良さは、こうじ菌のみを使った味噌とは、ひと味、ふた味も違います。大豆たん白質が発酵によって消化されやすくなっているほか、食物繊維が豊富なこと、消化不良や腸内のガスの原因となるオリゴ糖が特に少なくなっているのも特徴です。

このテンペ味噌をベースに、みりんと砂糖で味付けした「テンペさんしょ味噌」「テンペとっから味噌」「テンペえごま味噌」などの加工品もあり、優しい味と豊かな風味が特徴です。それぞれ山椒、青唐辛子、えごまの地元産野菜が入っています。

この味付け味噌、あたたかいごはんにあわせると、思わずおかわりしたくなるおいしさ。スティック野菜のディップや冷や奴の味付けにもおすすめです。店頭では試食もできますよ!

また、「金の鈴」に対して「銀の鈴」という麹(こうじ)味噌もあり、やはり地元産大豆と米をこうじ菌で熟成させて作り上げたものです。おいしい味噌作りに励んできた同会の味噌だけに、香り豊かな一品に仕上げています。

意外と手に入りくいこのテンペ味噌、ハーブスクエアの一押し商品です。ぜひぜひご賞味ください。

|

« ユズの実 | トップページ | 南側駐車場すこし広げました »

安全・安心のおすすめ商品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おいしいテンペ味噌あります:

« ユズの実 | トップページ | 南側駐車場すこし広げました »